決闘者の手帳withマギレコ日記

徒然なるままに、日々の決闘を載せていきます。遊戯王も決闘。マギレコも決闘。運営のガチャと戦っているのだよ

【悲報】最強鶴乃さんもゴリラだった【マギレコ日記】

なるべく毎日コツコツ更新していくと決めた手前、いきなりさぼるわけにはいけませんね。こんばんは!

 

皆さんに残念な報告があります。

キャラがなにかとゴリラに例えられるマギレコですが、ももこ率いる「チームゴリラ」にちなんでごく一部では「チャーハンゴリラ」とも言われてたりした脳筋最強鶴乃さん。噂の出どころ、言い出しっぺは定かではないのですが、当局ではそのゴリラを目撃することに成功しました!仲間を引き連れているようです!

 

f:id:batora83:20171115031323p:plain

f:id:batora83:20171115031329p:plain

f:id:batora83:20171115031335p:plain

 

鶴乃ェ...

お隣のお仲間のゴリラさんも、あなたハロウィンまで牛でしたよね?

ななみけゴリラ計画かな?

 

いろは→???

やちよ→ブラストゴリラ

鶴乃→チャーハンゴリラ

フェリシアゴリラ

さな→ゴリラガード

 

※「ゴリラガード」とは実在する社名の一部から拝借しました。

宮城県にある会社のようですが、私はその会社の回し者ではないのであしからず

 

いろはさんのゴリラネームが決まりません!どなたかよいのを思いついたらご一報を!!

 

 

 

 

 

さてさて、それではマギレコ近況報告をば!

 

f:id:batora83:20171115003625p:plain

f:id:batora83:20171115003632p:plain

 

ガチャはお察しください、ハイ。

フレポはなかなか2000の壁を越えられないんですよね・・・。

一応初日からプレイしているのですが、早い段階で初期の人権キャラことまどかを引くことができず、早期にフォロワーを増やせなかったんですよね。やむなし。

ちなみに現在でフォロワー96人です。フォローしてくれた方に感謝!

 

 

イベントに関してはとりわけ急いで回収進める必要もないので、覚醒結界を回ってブックを集めながら並行して米を回収している感じですね。

キャラの育成と並行してイベントできるんで、このイベほんとイイ...

 

f:id:batora83:20171115005310p:plain

f:id:batora83:20171115005304p:plainボトルを使ってチャーハンゴリラつるりんとフェリシアを1凸しました!

今後のことを考えたらね・・・

あとは残ったボトル10個を使って葉月を凸しようかと思ってます。

ゴリラガードは凸暫くおあずけですかね。いずれ凸出来るでしょう!

 

では本日はこの辺で・・・ではでは

 

 

 

 

マギレコプレイ日記

 

めっちゃ久々の記事更新です!!

えぇ、最近何事もやる気が起きなくてこの体たらくでした。

 

最近遊戯王のほうが不調というかモチベ低下中というか、そんな感じなので、配信当初よりプレイしているマギレコを記事にしていければと思います。

 

リハビリもかねて、という感じにはなりますがご了承を!

 

 

 

では早速最近の近況をば!!!!

 

f:id:batora83:20171114051733p:plain

f:id:batora83:20171114051739p:plain

 

こんな感じで・・・

現在は「あの日の一番を超えて」のイベント用のサポート枠にしていますので水属性枠ががら空きです。oh...

all枠にみたまドリンク+13のやちよさんを置いています。

 

もし気が向く方がいましたら、フレンド申請してもいいんだぜ・・・?

 

 

ちなみにやちよさんはイベントの目玉アイテム「デスティニーボトル」のおかげでついにフル凸出来ました!ボトルがなくてもマギアチップで凸していましたけどね

 

f:id:batora83:20171114054936p:plain

f:id:batora83:20171114054943p:plain

 

これがパーフェクトやちよさんだぜ・・・尊ぃ・・・

 

みたまドリンクを使っての周回なのですが、1ドリンクに対しての高級米の量的にはストーリーの9や10、チャレンジなら8でW杏子オートが良いようです。

 

ストーリー9&10→オウルのバケツ泥の可能性あり

チャレンジ8→リュトンのリボン泥の可能性あり

 

時間や1ドリンクに対しての獲得量はストーリーが優秀ですが、獲得量は大差ないので必要素材によって周回する方を選んでも問題はなさそうですね。

 

次回はもう少し近況や、その日のマギレコプレイのハイライトなども紹介していけたらと思いますね!

 

【宝玉獣】相性の良さそうな出張テーマ考察【遊戯王】

新制限、ついに発表されましたね!

遅いって?許せサスケ

 

以前の宝玉獣記事で少し触れましたが、現在新制限に対応した宝玉獣を誠意構築中です!

 

f:id:batora83:20170618035307j:plain

 

あわてんなよ・・・

     あわてんなよ・・・

 

 

↑6月現在の真竜宝玉獣ですが、この構築が7月の改定で影響を受ける範囲は・・・

《真竜剣皇マスターP》2枚→1枚

《ドラゴニックD》3枚→1枚

 

まぁ、正直致命的な影響って程ではないです。

マスターPは代用が利かないので仕方がないですが、ドラゴニックDは疑似空間で一度だけ効果を再利用できるので。

  • テラフォと合わせても、ドラDに触れる枚数が5枚→3枚に低下
  • コズミック等でドラDを除外されると疑似空間が腐る

この2点には注意です。

安定性は流石に落ちますね、ハイ

 

 

 

というわけで、今回のダメージが致命的ではないといってもメインで真竜を使えるほどでもないので、真竜に代わる新しい宝玉獣の出張テーマをいくつか考察していきます。

 

【メタルフォーゼ】

〈利点〉

  • Pテーマなので、宝玉の先導者を使いまわせる
  • P効果で自分の場を能動的に破壊可能→集結の起動役、宝玉化etc...
  • 通常モンスターのため、リンクスパイダーを採用可能
  • 永続罠を使用するため、真竜との相性もよし

 

〈欠点〉

  • Pテーマ故の魔法罠ゾーン圧迫に加え、P効果で罠をセットすることが多いため、魔法罠ゾーンの空きを管理しながら戦う必要がある
  • 宝玉獣をサーチは出来ないため、宝玉獣を引けないと動きがお粗末になりがち
  • Pモンスター及び魔法、罠を採用するため枠を多く割く必要がある→デッキ総数の増加
〈まとめ〉
リンクスパイダーを使えるのは他にはない利点なので、メタルを使う際は是非採用してあげてください←え
 
マスタールール3時と比べると、EXモンスターゾーンルールによる大量展開の難化及び魔法罠ゾーンの圧迫の点で弱体化しています。
特に大量展開が難しくなったため、宝玉獣が絡んでくれないとエクシーズモンスター1体さえ出せずにターンを回してしまったりなんてこともありがち。加えてデッキ総数も増えがちなので、上記の2点より宝玉獣を引けるかどうかが課題かなぁと。そんな気がします。
 
リンクスパイダーを上手く使ったり、P効果の活用で場の問題はある程度解決できるので、宝玉獣を引けるかどうかは・・・
 

f:id:batora83:20170618035406j:plain

 

あとは・・・わかるね?

 

【魔術師】

〈利点〉

  • Pテーマなので、先導者の使いまわしが出来る
  • メタルフォーゼと比べて枚数がコンパクト
  • 星刻の魔術師で先導者をサーチできる
  • 黒牙の魔術師のおかげで、戦闘破壊をしやすい
  • シンクロも可能

 

〈欠点〉

  • メタルほどではないが、魔法罠ゾーンを圧迫する
  • 一度の爆発力に欠ける
  • 魔術師以外のカードを破壊するギミックに欠ける

 

〈まとめ〉

スケール確保と星刻の魔術師が目的なら、最低限《賤竜の魔術師》《黒牙の魔術師》《慧眼の魔術師》で回るので、コンパクトです。

EXデッキに慧眼の魔術師がいるなら、賤竜の魔術師で慧眼を回収して再利用の態勢を取り黒牙でPゾーンを自主的に空けることができます。

 

《白翼の魔術師》《調弦の魔術師》を採用すればシンクロ召喚もできますし、時空のペンデュラムグラフでバックを厚くすることもできます。出来ることは結構多いのですが、詰め込むとデッキ総数が膨らむのでご注意を。

 

また、黒牙の魔術師が破壊されると「墓地の闇属性・魔法使い族を手札に加える」ことが出来るので、《黒き森のウィッチ》などとの相性もよいです。

リンク召喚でウィッチを場から墓地に送りつつ、リンク先にEXデッキからP召喚出来れば理想的。

 

弱点といえば爆発力のなさですが、そこは持ち前の安定力でカバーしましょう。

 

 

 

【シャドール】

〈利点〉

  • アドの獲得能力に優れている
  • デッキからの属性融合で、各種宝玉獣を墓地に送れる
  • 融合モンスターのメタ性能が高い

 

〈欠点〉

  • 宝玉との直接的なシナジーは薄い
  • シャドールモンスターを手札に引くと無駄になることも
  • 動きが遅い

 

〈まとめ〉

シャドール単体と組ませるなら、メタビ寄りな戦いになると思います。

シャドール融合モンスターと罠で相手を妨害していき徐々にアド差を広げていく、的な。

シャドールを少し多めに採用して、《黒魔族復活の棺》を使えば先導者へのアクセス手段になりますし、ジョウゲンやカイクウでさらにメタを張ることも。

 

こうして書くと強そうなのですが、一度相手の展開を許すと打点や物量で押し切られる可能性が高いので、相手の動きを読んで最適なメタを張ることを心がけたいですね。

大量展開はあまりないと思うので、いざとなれば準制限に緩和するブラックホールを強気に撃ちに行けるのはちょっと嬉しい。

 

また、闇属性・魔法使い族という点に着目してサポートを共有できる【魔術師】を一緒に入れるのも一つの手ですね。

その場合、Pモンスターは〈黒魔族復活の棺〉の効果で墓地に送れない点に注意を。

 

 

 

とりあえず、私がパッと思いついたテーマを挙げてみました。

 

この中で気になるテーマや動き、参考になった点があれば幸いです!

 

 

他にも相性の良いテーマはあるはずなので、またなにか思いついたら追記していきたいと思います。

 

 

【RR】RRwithアカシック・マジシャン-壊獣を添えて【遊戯王】

前回記事からのおまけになります!

まだ見てない方や、気になる方は下記からどうぞ~

batora83.hatenablog.com

 

前回記事の後半で《アカシック・マジシャン》に触れましたが、実は効果には一切触れていませんでしたのでここで補足、踏み込んだ運用について少々・・・

 

まず効果!


リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1700
【リンクマーカー:上/下】
トークン以外の同じ種族のモンスター2体
自分は「アカシック・マジシャン」を1ターンに1度しかリンク召喚できない。
①:このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。
このカードのリンク先のモンスターを全て持ち主の手札に戻す。
②:1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動できる。
このカードの相互リンク先のモンスターのリンクマーカーの合計分だけ自分のデッキの上からカードをめくり、
その中に宣言したカードがあった場合、そのカードを手札に加える。
それ以外のめくったカードは全て墓地へ送る。

 

①は、アカシックの上下のモンスターをバウンスする強制効果。

②はデーモンの宣告+墓地肥やし。

 

正直、リンクモンスターを多用しないRRは②の効果を使用する機会はほぼないですかねぇ

それよりも、①に注目したいところ!

バウンス先を相手に向けるなら、EXモンスターゾーンにリンク召喚しなくてはいけませんが、だとしてもバウンス先にモンスターがいるとは限りません。

よって、このバウンス効果を有効活用するために、「壊獣」との組み合わせを提案します!

 

 

場に居座る害悪モンスターを・・・

f:id:batora83:20170614014846p:plain

 

壊獣でリリース!!

f:id:batora83:20170614014854p:plain

 

特殊召喚した壊獣をアカシックの効果で自分の手札に回収!

f:id:batora83:20170614014859p:plain

 

また現れた害悪モンスターを・・・

f:id:batora83:20170614014846p:plain

 

手札に回収した壊獣でリリーs(ry

f:id:batora83:20170614015354j:plain

 

 

 

一枚の壊獣を使いまわせるってのは、強いと思うんですよねぇ・・・

相手としても、壊獣を持ってるってわかってる分プレッシャーになりますし。

 

当然ですが、このギミック自体はRRでなくても使えます!

 

相手の行動に対しての一手、また大型モンスターへの対抗手段所持による相手の動きの抑制が目的なので、ソリティアタイプのデッキよりはRRのような一手一手確実に積み重ねていくデッキと相性がいいんじゃないかと思いますね~

 

前回記事で紹介した究極隼を特殊召喚する手順に組み込むことももちろん可能です。

究極隼を特殊召喚するついでに露払い・・・良き

 

 

では実際にRRに壊獣を採用するなら何が良いのか、見ていきましょう

 

候補1《多次元壊獣ラディアン》

壊獣唯一の闇属性ですので、闇の誘惑の除外候補にもなります。

闇の誘惑を採用しているならおすすめしたい一枚。

 

候補2《怪粉壊獣ガダーラ》

守備力は壊獣の中でワースト1位です。

インペイルで守備表示にすれば、ちょうどインペイルで単騎突破出来るため、アカシックを運用できない時では他の壊獣より優先順位が上がります。

 

候補3《海亀壊獣ガメシエル》

攻撃力は壊獣の中でワースト1位。しかしそれでも下級RRでは突破できないため個人的に優先度は低め。

 

候補4《雷撃壊サンダー・ザ・キング》

   《壊星壊獣ジズキエル》

攻撃力は壊獣トップ。

《妨げられた壊獣の眠り》を入れるなら1~2枚入れておきたいところ。

 

 

 

壊獣を採用するなら、ファジーとの相性が悪いのは留意しておきたいですね。

安定性は下がりますが、壊獣を採用するならファジー全抜きするのも一つの選択かと思います!

【RR】リンク対応型RR【遊戯王】

全国1億3千万の「黒咲ッズ」の皆さん、お待たせしました。

今日は、リンク召喚を取り入れたRRの動きを紹介します!

 

使用カードは、こちらです!

f:id:batora83:20170614001725j:plain

見づらくて申し訳ない・・・

 

①まず、ラストストリクスを通常召喚し、効果でEXデッキからランク6RRを特殊召喚します。

 

f:id:batora83:20170614001320p:plain

 

 

②次にランク6RRに幻影騎士団ラウンチを使い、アーセナル・ファルコンにランクアップします。

 

f:id:batora83:20170614001331p:plain

 

 

アーセナルの効果で素材の幻影騎士団を取り除き、デッキからトリビュート・レイニアスを特殊召喚しトリビュートでシンキングorペインをサーチ、そのまま特殊召喚します。

f:id:batora83:20170614001339p:plain

 

 

④場のアーセナル、トリビュート、シンキングorペインの3体でデコード・トーカーをリンク召喚し、素材付きアーセナルの効果でEXデッキからアルティメット・ファルコンを特殊召喚

f:id:batora83:20170614001344p:plain

f:id:batora83:20170614001352p:plain

 

 

と、手札2枚でデコード+アルティメット・ファルコンが立ちます。

 

単にアルティメット・ファルコン(以下、究極隼)を出すだけなら、従来通りのラスト&スキップでいいのですが、リンクモンスターを絡めることで究極隼をどかさなくても後続のXモンスターを展開できる利点があります!

ラストスキップなら究極隼をどかした後に、スキップで究極隼を蘇生すれば問題はないんですけどね!

 

このムーブの利点として、手札誘発で致命傷を避けられる点も挙げておきたいところ。

  • ラストリ効果にG→究極隼素材のセブンシンズで止まれる
  • アーセナル効果にうさぎ→究極隼は出せる
  • アーセナル効果にうらら→アーセナルは残るため、相手次第で究極隼が出る
  • トリビュート効果にうさぎ→サーチは出来るため、リンク2を出せる
  • トリビュート効果にうらら→サーチ出来ないが、リンク2は出せる

まぁ、他と比べてうららが少々痛いですけどね、流石に

 

ん?

・・・リンク2?

f:id:batora83:20170614003518j:plain

私だ

 

まだ未発売カードですが、汎用リンク2の下向きということでデコードより軽く扱える利点があります。

例えばラスト&ラウンチで究極隼を出すなら、アーセナルとトリビュートでリンク召喚出来るのでトリビュートでサーチするモンスターを後続として手札に温存出来ます。

打点のデコード、後続のアカシックで相互互換の関係ですね。

 

ちなみに、アカシック・マジシャンの運用について追加記事を書きましたので、興味があればご覧くださいな~

batora83.hatenablog.com

 

 

 

 

ということで、当記事で紹介した動きを踏まえたデッキがこちらになります!

 

f:id:batora83:20170614005140j:plain

 

f:id:batora83:20170614005213j:plain

 

EXの空きの1枚はアカシック・マジシャンですね。

 

神の摂理は「なんで神の通告じゃないんですか?」っていう突っ込みが来そう…

手札で持て余しがちなRUMの有効活用として入れてます。ファジーなら、損失0でモンスター効果を無効に出来るのもgood。

採用はしていませんが、摂理で切るカードとしてレディネスをピンで入れてみるのもいいかもしれません。

サーチ可能な罠&墓地効果を使えるので、手札に残しやすい罠です。

 

EXは、もう少し尖らせるならサテライトキャノンを抜いて究極隼を追加とかですね。

欲を言えば、横向きのリンク先を持つリンクモンスターも欲しいかも・・・

 

 

 

全国1億3千万の黒咲ッズのみんな、リンク召喚蔓延る新マスタールールでも、RRで反逆しようぜ!

【遊戯王】制限改定間近!宝玉獣の明日はどっちだ【宝玉獣】

早ければ今週末の6月17日には、新しい制限改定がフラゲされるかも知れませんが、皆様如何お過ごしでしょうか。

 

今日は、宝玉獣について少しお話をしていきたいと思います。

 

 

まず、宝玉獣と言えばGXのヨハン・アンデルセンが使用するテーマでございます。

登場当時こそ永続魔法関連で色んなカードが出て多様なギミックが楽しめた(ような記憶が)テーマでしたが、シンクロ、エクシーズとカードプールの増加以上にデュエルの高速化が起こり、インフレの波にのまれながら細々と生きてきたテーマです。

一応、エラッタ前ブリューナク健在時は無限手札交換とか出来たんですけどね!

 

相性の良いカードを組み込んで新召喚法に対応できる点では、新規が出ないだけでまだ恵まれたテーマではありましたが、P召喚が登場した9期に、革命が起きました。

 

 

宝玉Pモンスター、宝玉罠が完全新規で登場!

虹龍の必殺技?知らんな

f:id:batora83:20170613043616j:plain

コンマイェ・・・

 

 

 

新規という形で新召喚法に対応できたのは大きく、9期は環境級のカードを取り込みながら、時折制限改定に振り回されながらも躍進できたわけであります。

特に、9期後半のPテーマ「メタルフォーゼ」や、Pカードの癌として名高い《EM モンキーボード》を擁していたころの「EM」との相性は抜群でしたね。

 

また、9期終盤に登場した「真竜」も永続カードとして扱える宝玉獣に組み込みやすく、貪欲なまでにデッキの幅を広げていった宝玉獣ですが、9期終了を控えたころに事件が発生しました。

 

新マスタールール

 

なにがまずいって、Pゾーンと魔法・罠ゾーンの統合です。

宝玉獣は、永続化した宝玉獣と《宝玉の集結》を置いて戦うことが多いので、Pと同時に使うと、圧迫が半端ないんです。

両方のPゾーンを使うなら魔法・罠ゾーンは3枚。

魔法・罠ゾーンを思いっきり使うならPスケールは張りづらく・・・

 

ルールによる大幅な弱体化をうけ、恐らく宝玉獣でもっとも主流であった【P軸宝玉獣】は大幅に衰退したものと思われます。

 

P軸宝玉獣を奪われた私は、当時の環境でもあり、宝玉獣の新しい可能性でもあった「真竜」に目をつけ、忍者もうまく組み合わせた【忍者真竜宝玉獣】という形で最適化することできました!

 

しかし、現環境のカードである真竜は、制限改定によって弱体化が心配(期待?)されており、真竜宝玉獣の進退にも影響してきます。

 

ということで!真竜が規制された場合、宝玉獣の次なる一手は!?

【60枚虹龍型P宝玉獣】を提案いたします!

  • まだデッキは構築中ですが、動きとしては・・・
  • メタルフォーゼの破壊効果でうまくPゾーンを管理
  • ダーク・ドリアード→ミネルバで宝玉獣を素早く墓地に
  • ペンデュラムアライズでダーク・ドリアードや先導者にアクセスしやすく
  • デュエリスト・アドペンドでアライズにもアクセスしやすく

あたりを検討しています。メタルではなく、魔術師になる可能性もありますが・・・

 

デッキが進み次第、新しい記事を更新したいと思います!

初のメイン記事。選ばれたのはパチスロテイルズオブシンフォニアでした

こまめに更新するといったのにこの体たらくよ!

 

というわけで、パチスロ記事になります。画像はほぼなし。ゴメンネ!

 

 

 

まずはまどマギ2。筆者のメイン機種であります。

 

2店舗ほど回って、魔女の結界突入率がよさそうな台が落ちてたのでお座り。

 

日曜の午後なので、設定抜きにしてもまどマギ2に座れることってあんまりないので幸先はよし?

とはいったものの、強チェはボナも結界も振るわずあんまりよくない挙動。

 

単独で異色引くも、それもART入らず。

だらだら打って100Gほどで再び単独赤7。

ボナ発当たりで投資10k。レア役の同時当選率もよろしくないため、撤退を視野に入れたその時、ボナ中に異変が起こりました。

 

「僕と契約して魔法少女になってよ!」

 

は?ランプ点灯してないんだけど?

(ユニメモでパスワードを入力すると、ボーナスの演出選択時にPUSHを長押しすることで7揃いを察知できます)

 

チャンス告知なので、7揃いならカットイン時にマギカラッシュのランプが点灯するはずなんですけどね・・・

まぁいっか。

 

 

まさかのななめ揃い

 

裏マギカクエストキターーーーー!!!

 

裏マギクエはともかく、ボナ中のななめ揃いは初めてだったりします、ハイ

取りあえず、投資分ある程度回収は確定なのでよし。過度な期待はしません。

 

ということで、裏マギクエで150G乗せ、あとはART中に2回くらいボナ引けて900枚で終れました。ヨカッタ・・・

 

その後、初代まどマギでG数101で通常Bっぽい台があったのでお座り。

理には入りましたがボーナスは引けず。深追いせず100枚消費したところで退店。

 

1店舗目は+6kで終れました。

 

 

そのまま帰ってもよかったですが、何を思ったのか別の店舗で新台の「テイルズオブシンフォニア」にお座り。

テイルズ作品で一番好きなので、一度は打っておきたかったですよねー。

 

4k投資で「バトルフィールド」突入。

所謂自力解除ゾーンなんですが、4連でリプレイ引かない限り敗北なし。で、勝利でART突入。

機種の特徴もよくわからないまま、投資4kでART入ってしまいました。

 

しかしまぁ、これがキツイ!

上乗せもありますが、(少なくとも今日の感じでは)1セット30GをART中の「バトルフィールド」やボーナス中の7揃いでストックしていくのがメインかなぁと。

しかしまぁ、ボーナスは気配すらなし。ストックも1回だけ。

とりあえず250枚ほどは出たのでART後も暫くうってみました。

ART自体は軽そうだなぁと思いつつ・・・

 

ん???

f:id:batora83:20170611234948j:plain

 

これは俗にいう中段チェリーでは!?!?

まど2では未だに引けていないというのに・・・

 

恩恵は、正直わからん(笑)

おそらく、ニゾンボーナス(通常ボーナスより7揃いが来やすい)+ART数セット確定かなぁと。

これもよくわからないまま消化し、900枚ほどでART終了。

ART後も特に熱そうなのがなかったので退店。

換金16kなので、2店舗目は+12kで終了。

 

まぁまずまずの結果では?

 

 

シンフォニアは、ARTやボーナスで細かく稼ぐタイプかなーと思いました。一撃性能はあまりなさそう。良くも悪くも設定次第ですね。タブンネ

今後は導入から日が経つにつれて設定が怪しくなっていく気もするので、シンフォニアはマイホールでは暫く様子見になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

P.S.中段チェリーの1/2でロングフリーズだったみたいです。

やはり肝心なところは引けないんですねぇ・・・